この記事に対するコメント
NOS用プリント基板の製作はコソチューン工房にぜひご依頼ください(笑)。
それは助かります。
でもあまりに小さいと安く見えてしまうという問題が・・・
ウィンカー用IC RELAYもPICでも作れるのですが、これだとあまりにシンプルで安く見えてしまうので555で作りました。555は半固定抵抗でオンオフ時間を調整するので立派に見えますW
今回の第三世代ノス噴射回路は配線の接続に専用パーツを使ったため重くなってしまいました。次回は超軽量、小サイズにこだわってみます。回路が決まったら基板をあかいけさんに発注して売り出しますかw
【2011/01/21 23:26】
URL | TAKI #C1fHLXVw[ 編集]
おはようごいざいます
秘策を手に入れました(核爆)
後ほど私電入れますw
【2011/01/24 09:55】
URL | 蝸牛おやじ #JalddpaA[ 編集]
|